肴道サイト内検索
肴道メニュー


宮崎郷土料理 冷や汁(ひやじる)

暑い時期に嬉しい宮崎県の郷土料理「冷や汁(ひやじる)」。
hiyajiru%201.jpg

宮崎の冷や汁は有名ですが、いろいろ調べてみると、北関東地域にも冷汁(ひやしる)という書き方・呼び名で昔からの料理として存在しています。
主な違いは、「冷や汁」は味噌・ゴマ・アジ(鯵)を味のベースとするのに対し、「冷汁」はゴマ・味噌のみで仕上げます。

また、千葉・茨城の沿岸部では、アジ等のなめろうを冷やした汁に入れた「水なます」という料理もありますね(冷たい味噌汁といった感じ)。

今回は、宮崎の「冷や汁」レシピをご紹介します。

【材料(4人分)】
アジの干物:2匹 、 味噌:大さじ3 、 白ゴマ:大さじ2 、 木綿豆腐:1丁 、 きゅうり:1本 、 出汁:3カップ(600cc) 、  みょうが:2〜3本 、 大葉:5〜6枚 、 ご飯

【作り方】
@まずはアジの干物を焼き、身だけをほぐしておきます。

Aすり鉢でゴマをすり、味噌・アジを入れます。
hiyajiru%20aji%20miso.jpg

Bさらに、それらをよく混ぜます。
hiyajiru%20aji%20miso%20suri.jpg

Cココがポイント。Bをフライパンで表面に焼き色が付く程度に焼き、味噌の風味を出します。
*すり鉢ごとひっくり返して火にかける方法もあるようですが、フライパンで焼いた方が楽です。
hiyajiru%20aji%20miso%20yaki.jpg

DCをすり鉢に戻し、豆腐を手ちぎりして、混ぜ合わせます。
hiyajiru%20aji%20miso%20toufu.jpg

E続いて、出汁(めんつゆを5倍程度に薄めたモノでも可)を少しずつ加えて、汁の完成。
hiyajiru%20siru.jpg

F汁に薄切りしたきゅうりを入れて、冷蔵庫で冷やします。

Gご飯は温かいモノを水洗いしてサラサラにし、丼ぶりにご飯・汁・千切りしたみょうが・大葉を乗せて出来上がり。
hiyajiru%202.jpg

夏場の食事として、酒の締めの1品として、どうぞ。
また、よく冷えた汁は、ご飯を入れずに酒の肴としても楽しめます。