年末男キャンプ2013 in 根府川海岸
今年もやって参りました年末男キャンプ。
今回選んだ場所は海。神奈川県小田原市の根府川海岸。
夏に軽く現地調査をして良さそうということで、決定。

まず、乾杯のビールを買いにJR「根府川」駅へ。

しかし、周辺に何も店の無い場所でした(135号沿いにコンビニあり)。
さて、荷物を海岸に降ろし、準備開始。
まずは、火種になる流木拾いから。

そして、火を熾し始めます。


酒は、ビールのほか、日本酒を中心にガッツリ準備(途中で無くなるわけにはいきません)。

身体を温める鍋料理を作ります。
◆チャンサンマハ

モンゴル遊牧民が愛する羊肉の塩煮。
4kgの羊肉塊を水・モンゴル岩塩だけで煮ていきます。

肉も柔らかく非常に美味!
もう一品、野菜鍋(写真なし)。
ねぎ・白菜・豆腐・油揚げを和風だし(あご出汁・昆布だし)で仕上げます。
そして、〆には2つの鍋を合わせてカレールーを投入。

◆モンゴル風?羊カレーうどん

羊のこってりした脂が効いていて身体の芯から温めてくれます(美味)
そして、残りの羊肉も切り出して、頂きます。

大木に火を点け、朝までの暖を確保して、海岸にて就寝。


翌朝、2013年最後の夜明けです。





コーヒーを飲みながら、ゆっくりした時間を過ごします。

そして、日の出。
自然に逆らわず、自然と調和したからこそ味わえる時間を仲間達と過ごします。



朝食は焼き餅。

以上でキャンプは無事終了。
2013年よ、ありがとうございました!


- 投稿者 matsu
関連記事一覧→キャンプ編